ThinkFree

ThinkFreeの日本語版(正確にはソースネクストのてがるオフィス)が5月14日にベータ公開されましたが、よくできていて感動しました。


Quickモードは、JavaScriptベースで動いてGoogleのオフィスとさほど変わらない印象ですが、
PowerモードはJavaアプレットで動いて、OpenOffice並にMSオフィスそっくりにできてます。
(次から次にMSオフィスそっくりなものがでてきますが、いくらまねても訴えられない決定的な判例でもでてるんでしょうか?)


Javaアプレットというのは今更感があるんですが、
デスクトップ版を作るにしてもソースコードを流用できるし、
VM自体も昔に比べて軽快になって、
これだけサクサク動くのを目の当たりにするとまだまだいける気がします。


WEB画面もAJAX多用していて、デザインもきれいで良い感じです。


ThinkFreeのいいところですが、やはりQuickモードが付いてることのような気がします。
閲覧やちょっとした編集に毎回Javaアプレット起動を待つ必要がなくて、
JRE入っていない人でも使えるので、実用的でいいんじゃないかと。


編集だけならオフィス製品でできるけど、オンラインならではの共有や公開がうまくいくかがスイッチする人が現れるかどうかの勝負どころでしょうかね。APIで他社サイトと連携してオンライン上でのデファクトスタンダードになれると息が長くなると思います。
あとは、僕の場合、デスクトップのオフィスファイルを右クリックしたときに「ThinkFreeで編集」というメニュー拡張を用意するか、Javaのオフライン版がないと、わざわざデスクトップのファイルをアップしてThinkFreeで閲覧編集したり、メール添付するのにDLしないといけないというのは面倒すぎる気がします。